リングフィットで筋トレダイエット5月18日~24日+写真

最近ダイエット記事ばかりが続いてます…他にも書きたい事はあるのですが、色々と忙しくなかなかアップできない状態です。早く少し落ち着いて色々書きたいな…と思いながら24日までのリングフィットプレイ状況をお伝えします。
毎週恒例の写真はこちら
まず、正面写真はこんな感じです。自撮りの場合インカメラの性能があまり良くなくて、毎週試行錯誤…(あ、でも月イチの比較写真はわかりやすいよう撮影してもらってます。)
横はこんな感じ。相変わらず現状維持に見えます(笑)が、体重はゆっくり減り始めてます。半年以上、停滞期が続いていたのに、停滞期がすぎるといつもと同じような生活なのに体重が落ちていく不思議…あとは皮膚のたるみをどこまで減らして締めていけるかが、今後の課題!
5月18日の週のリングフィットプレイ状況
5月18日は17分程度プレイ。
リングプレスが多い日でした。ロシアンツイストは相変わらずですが、きつかったのはスクワット。腕と足を鍛えるのがほんとに苦手なんだな、私…。
19日はお休みして20日。27分近くプレイをしました。
ロシアンツイストの他に、サイドステップ、フラッターキックと頑張ってます。サイドステップ、単純な動きですが結構きついです。フラッターキックも腹筋に効きます!いいバランスでこなせたので満足☆
21日は16分程度プレイ。
16分程度でもそこそこ運動出来てますね。サイドステップは脂肪燃焼にも効果ありそうなので、最近良く選んでます。フラッターキックも良かったのですが、しっかりと腹筋に効くレッグレイズもお気に入りです。
23日は28分半プレイ。このぐらいプレイすると汗もダラダラ流れてきます。
この日は時間も長かった+ハードなトレーニングが多かった日でもありました。ここ数ヶ月、リングフィットをプレイして筋肉痛になる事もなかったのですが…珍しく次の日筋肉痛になったトレーニングがあります。それが、こちら…
オーバーヘッドランジツイスト!!日本語だとバンザイツイストですね。これが私の場合背中に効きすぎまして…次の日背中が筋肉痛になって大変(笑)なんですが、久しぶりの筋肉痛はちょっと心地よかったりもして不思議です。ちょうど腹筋だけではなく背中の贅肉を落としたかったので、今後はこれも積極的に取り入れていきたい!!!
24日は背中の筋肉痛もあり軽めで終了。筋肉痛に限った事ではないですが、痛みがある時、体調が悪い時は無理せず休むのも必要です。
11分弱ですが、サイドステップなど色々組み合わせたのでじんわり汗ばみました。短時間でもやらないよりもやった方がいいと思っているので、たまにはこんな感じでもいいかな。
リングフィットアドベンチャーをプレイして7ヶ月、レベルは213になりまして…総合プレイ時間は49時間30分30秒(笑)
消費カロリーは8854.81kcal!走った距離は89.26km。負荷は29にしています。そこそこきつい時もありますが、体を動かす楽しさを最近は実感。
筋トレダイエット中の食事は明日以降にアップ予定。相変わらず、色々食べてます(笑)でも食べながらダイエットしないとリバウンドするので、今後も美味しいもの食べながらダイエットを楽しんでいこうと思います。