リングフィット&you tubeで筋トレダイエット9月28日の週
のんびり地道に続けているリングフィット&you tubeで筋トレダイエット、最近筋トレが楽しくて仕方がなかったのですが10月5日久しぶりに腰痛勃発。(泣)
筋トレのし過ぎなのか、長時間座りすぎたのかわからない状況です。なので、10月5日の週はリングフィット、you tubeちょっと控えめになるかも。それでも本日は腰痛ベルトして軽めのワークアウトしたけど、長時間は難しい感じ。早く腰痛落ち着けばいいなと思いながら、先週のお腹写真&リングフィットとyou tube状況をどうぞ!
リングフィットを始めて11ヶ月目にして筋トレに目覚める!
正面写真はこちら。毎週撮影してるとぱっとしない(笑)が、アバラの下部分の皮下脂肪が少しずつ減っています。でも胸のすぐ下アバラの上部分の贅肉はなかなか落ちず…もっと地道にがんばります。
横はこんな感じ。上の方の贅肉は徐々に落ちているのですが下腹部はなかなか減らないねぇ…脂肪燃焼のトレーニングもっとしなくちゃー。
今週末もしくは来週末は自撮りではなく写真撮ってもらえそうなので、もっとお腹の変化がわかりやすくなるはず(^_^;)
リングフィット&筋トレ事情9月28日
この日はリングフィットおやすみでyou tubeのみ。まずはこちらをプレイ。
続いてこちらもプレイ。基本20分はトレーニングしたいなぁと、思っていたりします。
9月30日
29日はお休みして、30日はリングフィット11分半プレイ。
この日は腕の筋トレメインだったのできつかった。回数はそうでもないけど、11分でも結構きます(笑)
追加でこちら。筋トレメインだったんですが体脂肪を減らしたいなぁと思っているので25分の全身燃焼系をチョイス。
気分が乗ったので7分でできるこちらもプレイ。脂肪燃焼系と筋トレ系を組み合わせて、うまい具合に皮下脂肪減らせたらいいなぁ。
10月1日
10月1日はリングフィット12分強プレイ。
12分だけどそこそこ運動できるのがリングフィット。あまり運動をしない人、苦手な人はリングフィットでゆるいトレーニングしたらちょうどくらいかな?(去年の私ですねw)
追加でこちらをプレイ。10分間の脂肪燃焼です。短時間だけど汗出るよー!
追加でこちらも!ジャンプなしと言いながら、ジャンプっぽい所もあるので、そこはアレンジしてプレイしました。
10月2日
この日はリングフィット無しでこれ!最近脂肪燃焼系がお気に入り。皮下脂肪の下には筋肉がついているので、どうにか皮下脂肪を減らしていきたいのです。
追加でこれもプレイ。筋トレも楽しかったけど全身動かすのも楽しくなってきました。
10月3日
3日はリングフィット12分弱プレイ。
ほんと、毎回プレイして思うのですがリングフィットは良く出来てるなぁ(笑)買ってよかった…。
そして急にスイッチが入って長時間のワークアウトをしたくなり、こちらをプレイ。でも35分でやめました。理由は同じセットを繰り返すのが苦手なため…
35分でやめたので、違うやつを探していたら…これを発見!ダンスワークアウト!15分なのでやってみましたが、ダンスした事ない私には厳しかった…けど楽しい(笑)今後、色々やってみたいなぁという気持ちにさせてくれた動画です。
10月4日
4日のリングフィットは21分半近く!いい汗かきました。
敵が強いと言うか、回復使ってきて全然倒せず(笑)いつもより時間かかったのよねぇ…イライラしました(爆)
追加でダンスワークアウト!15分くらい&初心者にも優しい感じのやつです。ぎこちないなりに頑張りました(笑)
追加でこちらも!楽しかったけど音楽がうまくつながってなかったのが残念。違うやつも探してみます!
この週は、そこそこ長時間のワークアウトそしてトレーニング後のプロテインがうまい!(笑)これから寒い季節になるけど、しっかり運動して年がら年中プロテインうまいと言っていきたいです(・∀・)
プロテイン気になった方はこちらからどうぞ★
SAVASココア味
SAVAS抹茶味
SAVASウェイトダウン
SAVASドリンク
このブログを読んでくれてる人はわかると思うのですが、2019年の10月下旬からリングフィットで筋トレダイエットを始め、気がつけば11ヶ月が過ぎました。…ものすごく今更なんですけど、やっと筋トレの楽しさを実感したと言うか、もっと長い時間体動かしたいなぁという欲求が出てきました。
ランナーズハイならず、ワークアウトハイですかね?
継続は力なりとはよく言ったもので、今後もリングフィットとyou tubeでトレーニングしていきたいです!でも、今腰を痛めてるので(泣)腰痛ベルトをしながらになりそう(^_^;)
できる範囲で報告していきますので、またよろしくお願いします★